5月の方が、夏の日差しが多くありましたね。
とても暑かった5月29日、ポーランドからのカップルのお客様14名様が、春花園盆栽美術館で、茶道と着物の着付け体験をしてくださいました。
正座はなれないと辛いものですが、
お正客の女性は、きちんと正座をしてくださいました。

そしてみてください。この華麗な着物姿。
華やかな着物が、新緑に映えますよね。

何しろ、このたびの女性のお客様は、みな顔が小さくて、スタイルの良い方ばかりだったのです。
男性たちは、着物を着るとサムライ気分だったようで、わざと野太い声でしゃべってみたりして、楽しんでいました。
立派な瓦屋根を背景にしても、また着物の鮮やかさが際立ちます。

多分、みなさんとても暑かったと思います。
私達もこの日は、汗だくになって着付けをしました。
ときおり吹く爽やかな風に救われて、とても良い一日になりました。