今年9月には、某航空会社様の約30名の従業員の方たちが、礼法・食事作法を学んでくださいました。

お辞儀の仕方、風呂敷の扱い、贈り物の渡し方などを実践。
日本の方、外国の方が半々おりましたので、英語通訳を交えながらすすめました。
質問は日本人からの方が外国人からよりも多く寄せられ、日本人のお客様にも新鮮だったようです。
現代の日本人にとって、日本の伝統文化は縁遠いものと思われがちですね。
わたしたちの活動が、自国の文化に興味を持つきっかけとなってくだされば、とても嬉しく、ありがたいことです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。